活動紹介

ベテラン非常勤職員さんの定年退職でのお別れの会を行いました。

投稿日:

【施設長より】

 

令和7年3月31日に、当法人勤続 11年の非常勤職員

(内職資材運搬ドライバー兼内職作業・清掃作業補助)のTさんが

満75歳で定年退職されました。

 

小岩第一作業所・小岩第二作業所のご利用者の皆さんと職員で「お別れの会」を催し、

近くの公園でお花見を行いました。

 

 

ご利用者さんから花束を贈りました。

真面目で実直、かつチャーミングなお人柄で、大らかにご利用者さんを見守って下さる存在。

週5日勤務だったので、毎日、顔を合わし、いつも作業所に居てくれる安心感がありました。

 

施設長から賞状を贈呈しました。

暖かいお別れのメッセージを頂きました。

 

私より年上の男性職員はTさんだけだったので、

安全運転第一が信条で、体調・健康管理を怠らず、当法人職員としての立ち振る舞いや、永く働き続ける事など、

人生の大先輩から沢山の事を学ばせて頂きました。

11年間、Tさんと一緒に働くことが出来て幸せでした。

これからも末永く、お元気で。

 

後任の内職資材運搬ドライバーの非常勤職員さんも無事、採用出来、

仕事の引継ぎも行えました。

新しい方も、永く勤めて頂けると良いなと思っています。

-活動紹介

Copyright© 特定非営利活動法人 ワークあけぼの会 , 2025 All Rights Reserved.